「骨盤」や「骨盤矯正(調整)」について詳しく知る

骨盤矯正(当院では調整)の重要性についてはテレビや雑誌でも伝えられてるし、世間的にも骨盤矯正の言葉はよく使われていますよね。

でも、なんで大事なの?っていうと少し難しい・・。

そこでは、ここでは骨盤の重要性や骨盤を整えるセルフケアについてわかりやすくお伝えしていきますね。

なぜ、『骨盤』は大事なのか?

まずは、骨盤の重要性についてお伝えしていきます。

『骨盤』がなぜ重要なの?
  1. 全身に影響する「土台」である。
  2. 下腹部の臓器に対する影響がとっても大きい
  3. 骨盤を整えることで腰痛や膝痛、歩行能力の低下を予防できる

1、全身に影響する「土台」である

骨盤は、カラダのほぼ中心にあって全身の「土台」になっています。

とくに背骨(カラダの大黒柱)を下から支えているので、支え(土台)がゆがむことで背骨(大黒柱)もゆがんできます。そして全身のバランスに影響が出てきてしまうのです

2、下腹部の臓器に対する影響がとっても大きい。

骨盤にはたくさん臓器が乗っかっています。さらに、血流の要所でもあるので内臓の健康度に影響してくるのです。

特に下腹部。排泄系・生殖器系(小腸・大腸・子宮・卵巣・精巣・前立腺など)に与える影響はとても大きくなります。

3、骨盤を整えることで腰痛や膝痛、歩行能力の低下を予防できる

「土台」のところでお伝えしましたが、土台がゆがむと全身もゆがんでしまいます

ゆがみが生じると、そこについている筋肉にゆがみが生じるので様々な関節に影響がでてきます。そして、骨盤の動きが低下してくると歩行能力も低下してくるのです(例えば年をとると骨盤の動きが悪くなることで、歩行状態が悪くなる)。

ちょっとしたゆがみでも全身に与える影響は多くなります。逆を言えば、骨盤を整えてしっかりと機能を発揮させれば全身には良い影響を与えられるということですね (^^)

骨盤にかかわる症状

これまでお伝えしてきたように、骨盤が全身に与える影響はとても大きいことがわかりますよね。ここでは、そのことを踏まえて骨盤にかかわる症状について、どのようなものがあるのかをお伝えしていきます。

  • 腰痛
  • 生殖器系の問題:生理痛・生理不順・不妊・EDなど
  • 全身、特にお腹~脚の血行不良、冷え、むくみ
  • 内臓の下垂(胃下垂だけでなく、大腸も)
  • 背骨のゆがみ ⇒ 全身を巡っている神経に影響
  • 股関節・膝・足首に問題がでる(関節痛など)
  • 後頭部の硬直 ⇒ 目の機能低下・表情の硬直・睡眠の問題など

いかがでしょうか?骨盤のゆがみ一つでカラダにはこれだけの影響がでてくるんですね。

骨盤がゆがむ理由

骨盤は日常生活動作のなかでゆがんできます。その理由をお伝えしていきますね。

  • 脚を組むクセ、腰を丸めて(腹部をつぶして)座るクセ
  • 背もたれを使いすぎる仙骨座り⇒ソファなどの柔らかい座面も要注意
  • 横向きで(腰をひねって)寝るくせ
  • 冷えのひどさや運動不足での股関節の固まり
  • 筋肉トレーニングなどの固める系の運動による筋肉の硬直(筋肉が固くなると、筋肉が骨盤をひっぱる)

いかがでしょうか?ちょっとした日常生活動作のなかに骨盤をゆがませる要因はたくさんあります。

あなたが簡単にできる骨盤矯正(調整)のセルフケア

最後に、あなたが簡単にできる骨盤矯正(調整)の動画を紹介していきます。

※当院が治療技術でお世話になっている永井峻先生のセルフケア動画です。単に骨盤を整えるだけではなく、それ以外にも重要なことをお伝えしているのでおすすめです (^^)

いかがですか?ここまで骨盤の役割や重要性、そして骨盤がゆがむことによって“カラダにはどのような影響があるのか?”が伝わったでしょうか?

ちょっとした日常動作を気を付けたり骨盤のセルフケアをすることで、「カラダの痛みの改善」・「内臓の機能回復&向上」が期待できます。ぜひ明日からでも骨盤ケアを試してみましょう !(^^)!