初めての富士山登山でビックリの連続!!吉田ルートの五合目で目にしたものとは?

これから富士山を初めて登ろうと考えてる初心者のあなたに、私の富士山登頂記を書き始めました。

 この登頂記は、私が富士山に初めて登ろうと考えたときに四苦八苦した、「準備から登頂」までの記録です。ぜひ、参考にしてみてくださいね (^^)v

私は登山経験者ですが、3,000m級の山を登るのは初体験。まして、今回は日本最高峰の富士山です。

初めての富士登山なので、事前準備は自分なりにしっかりとやってきました。

でも・・

本当に大丈夫かな~・・・

という不安は無くなりません・・。初めてならなおさらです (-_-;)

とにかく、登山前日は高山病にならないようしっかりと睡眠をとりました。そして、いよいよ富士山に向けて出発となったのです。

目次

さすが『世界遺産』!!

初めての富士登山に1人では不安だったので、安全策としてツアー会社を利用したことを前回の記事でお伝えしました。

当日の朝、ツアー会社のバスが待っている東京駅に集合。途中、新宿駅を経由して一緒に登山をする人たちを乗せていきます。

バスのなかでの会話を聞いていると、日本語ではなく外国語で話している人たちが多いことに気づきました。おそらくですが、中国や韓国、台湾の人たちではないでしょうか?

さすが、世界遺産の富士山だな!

と感心、感心 (*^^*)

そんなこんなで出発したわけですが、朝起きるのが早かったので、バスに乗り込んでからはずっと寝ていました (=_=)

驚き!富士スバルラインでの光景

私が富士登山で選んだ登山ルートは吉田ルート。高速道路を降りた後、バスは富士スバルラインという道を走ります。

夏のシーズン中、一般車両は通行規制のため出発地点である五合目まで行けません。ふもとの駐車場に車を止めて、そこからシャトルバスを利用して五合目に行くことになるのです。

初めて富士登山をする私にとっては、そういう状況すらよくわからない状況。ですので、自分の車で行くのではなくツアーの利用は正解でした (^^)v

さて、富士山のふもとから五合目までのスバルラインを走っている途中、ビックリするものを目にしたのです!

なんと、競技用の自転車(?)で五合目を目指す人たちがたくさんいるではないですか!!

足を使って登るのでさえ体力を使うのに、ふもとから五合目まで自転車をこいで登っていく・・。

ひェ~!っ感じ・・です。

でも、自転車に乗っている人たちにとっては普通なんでしょうね・・。う~ん、世の中は広い!頑張れ皆さん !(^^)!

驚愕!!吉田ルート五合目で目にしたものとは?

自転車で富士山の坂道を登っている人たちを横目にしながら、1合目・・2合目の標識も目に入ってきます。

四合目ぐらいになると霧でモヤがかかり、パラパラと雨も・・。なんだかちょっと心配 (~_~;)

でも、そんな心配は五合目に着いたとたんに忘れてしまいました!

なんだ~!人がいっぱいだァ~!!

ここは観光地か?(半分観光地ですが)と思ってしまうぐらいの人・人・人!!

富士山の吉田ルートの出発地点である五合目の標高は「2,035m」。私がいままで登った山のなかで一番高い標高は、岩手山の2,038mです。

同じ標高の場所に、この人の多さったらビックリ仰天 \(◎o◎)/!

さらに、日本語の会話より外国の言葉で会話している人たちが多いことにも驚いてしまいました。

さすが、富士山!!

だんだんと気合が入ってきましたよ~ !(^^)!

ここから昼食と着替えをすませて、いよいよ登山開始!昼食を食べようと飛雲閣という建物に入ろうとしたところ・・

あの有名な金剛棒が売っているではありませんか!

しかし、この有名な金剛棒・・。事前のリサーチでは“登山には不向き”という悲しい事実があるんです (◞‸◟)

富士山の急な登山道では逆に無い方がいいという感想が多かったので、私は使おうと思いませんでした。

ただ、登山途中の山小屋で“焼印”をしてもらえます。記念に持って帰るのはいいですね (^-^)

ガイドさんに聞いたところ焼印は1回300円で、すべての山小屋で焼印をすると6,000円ほどかかるみたいです。

その後、昼食と着替えもすませて、いよいよ初めての富士山登頂の挑戦開始となりました!!

【次回はこちら↓↓】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次