予算〇〇円?富士山登山にかかる服装や装備品の費用は節約したい!

これから富士山を初めて登ろうと考えてる初心者のあなたに、私の富士山登頂記を書き始めました。

この登頂記は、私が富士山に初めて登ろうと考えたときに四苦八苦した、「準備から登頂」までの記録です。ぜひ、参考にしてみてくださいね (^^)v

前回まで富士登山に必要な服装や装備品を調べるため、専門店に足を運んだところまで書きました。

ところが、専門店に並んでいる登山用具の値段の高さに少しばかり驚いてしまったのです!

そんな驚きのなか、「準備金予算5万円以内ですべての道具をそろえるにはどうすればいいか?」を考えてみました。

目次

ざっくりと予算配分を考えてみた

まず考えたのが、富士山登山の必須アイテムとなるレインウエア。ゴアテックスのレインウエアはかなり高額で、予算を考えると手が出ません (>_<)

予算5万円以内で登山用の服装と装備品(専門用語で「ギア」)をそろえるには、どう繰りすればいいのか?

おおざっぱに考えても上半身に2万円、下半身に3万円ぐらいで考えてみました。

ブランド品にはこだわりませんが、ひざや足首をしかり保護する、トレッキングシューズ(登山靴)サポートタイツはしっかりしたものを買おうと漠然と思っていたのです。

※ 富士登山に必要なものは、次のサイトがとても参考になったので掲載させていただきます。

参考サイト富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド

必須アイテム『レインウエア』

さて、富士登山で1番重要なアイテムである「レインウエア」。このレインウエアをどうするか?

う~ん、参考サイトで紹介されているものは、一番安く機能がよいものでも1万円・・・。

これじゃあ、絶対に予算をoverするよな・・

と悩みつつ、レインウエアの代わりになるものはないかと自宅のタンスをガサゴソしてみると・・、

何と、ありました!!

見つけ出しのは、何年か前にホームセンターで買ったシャカシャカウエアです。

このウエアは生地も厚く、冬場でも暖かくて重宝していました。しかも撥水加工なので雨でも大丈夫!念のため、防水スプレーをすれば十分に「レインウエア」の役割をはたせるではないですか (^^)/

ただ普通のレインウエアより少し重さがあるので、登山途中に雨が降ったときにどう影響があるかが心配でした。

でも、それは出たとこ勝負!とにかく高価なレインウエアを買わなくてすみそうなので、かなり予算が節約できたのです (^^)v

トレッキングシューズ(登山靴)とサポートタイツ

次に考るべきアイテムは「トレッキングシューズ(登山靴)」と「サポートタイツ」。この2つは、ひざや足首の負担を軽くするためにはとっても重要だと思います。

下半身の装備をそろえるための予算は3万円。そのうちの2万円を「トレッキングシューズ+サポートタイツ」にあてようと考えたのです。

まずサポートタイツですが、有名なCW-Xというメーカーを検討しました。

少しでも節約するために、実際に品物をお店で確認。その後、アマゾンや楽天などのネット通販を調べてから購入するようにしたのです。

『CW-X』にもランクがあり、いちばん機能性に優れているのはジェネレーターモデル

しかし、一番安いアマゾンでも15,000円以上だったので却下案件なのですが・・。

さすがに有名メーカーということもあり、これが1着あれば防寒もできるし、ひざも痛めないよなぁ~・・と気持ちが揺れ動いていたので、購入候補にしておいたのです。

そして足回りで一番かなめになるのは「トレッキングシューズ」。サポートタイツに1万円の予算を考えているので、トレッキングシューズには残りの1万円を使うことができます。

しかし、お店の棚にズラ~とならぶトレッキングシューズの数!初心者にはどのシューズを選べばいいのか迷ってしまいますよね? (・_・;)

そこで事前にリサーチをしたところ、初心者にはキャラバンというメーカーがおすすめであることを知りました。

お値段も、安いもので7,980円とお手頃。

実際に、試し履きをして歩いた感覚は・・。

う~ん、正直よくわからない・・・?

そこで、試し履きしたシューズについて店員さんに聞いたところ、

「ゴアテックスだし、富士山の登山でも問題ないですよ。」

という言葉を聞いて購入を決めました。

余談ですが、おなじキャラバンでもモデルチェンジによる最新の型になると値段が少し高くなります。しかし、あまり型にこだわらない私は値段の安い方を選ぶことにしたのですが・・・。

サイズの在庫がな~い !! Σ( ̄□ ̄|||)

私が普段履いているスニーカーのサイズは26.5㎝。しかし26.5㎝の在庫はなく、取り寄せになってしまうとのこと。

トレッキングシューズ選びで重要なことは、“踵(かかと)に指1本分の空間がある”こと。26.0㎝も試し履きしたところ、指1本分の空間があったので問題はありませんでした。

しかし、トレッキングシューズだけはどうしても妥協したくなかったので、26,5㎝のシューズを試し履きをしてから購入しようと決めたのです。

そして、忘れてはいけないのが登山用のズボン。店にはたくさんの登山用のズボンがおいてあり、30%offの品物もけっこうありました。

でも、この日はなんだか疲れてしまったのでズボンの試着はせず、大体の目星をつけて帰宅。2回も専門店に足を運んだのに、何も買わずじまいです・・。

登山グッズを選ぶのって楽しいけど、なかなか大変だなぁ~ (^^;)

トレッキングシューズの取り寄せを待つまで間

トレッキングシューズの取り寄せまで3日~1週間ほどかかると言われたので、その間は富士登山に必要な持ち物や装備品をネットで調べながら待つことにしました。

そして、いろいろ調べているうちに値段もお手軽で富士登山でも使用できそうな「サポートタイツ」を購入できるサイトを見つけたのです!

これなら大幅な予算節約ができるし、その分もっと機能のいいトレッキングシューズが買えるのではないかと思いワクワクしてきました (#^^#)

【次回はこちら↓↓】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次